2017年07月31日
充実の生活とは
今日で7月が終わる。
今年も7ヶ月が経過した。
早いね。
早過ぎじゃね?
時の経つのが早く感じられるのは、毎日が充実している証であろうか。
それとも年のせいであろうか。
どっちもかな。
自分の生活が毎日充実してるかどうかってのは、判断が難しいところだ。
充実って言葉の定義も人それぞれだろうし。
ただ、やることがたくさんあるってのは間違いない。
それはそれで有り難いことだと思っている。
明日から8月。
朝から授業になるなー。
やることたくさん。
ありがたやありがたや。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2017年07月30日
断捨離
断捨離というほど大袈裟な事ではないが、何かしら要らないものを捨てたりするとスッキリした気分になる。
もう着ることはないであろう洋服とか。
机の引き出しの中の要らないものとか。
色んな書類や郵便物の類なんかも。
こういう整理は、定期的にちょこちょこやっていきたいもんだ。
ところで、この『断捨離』という言葉。
登録商標なんだってね。
そんなところで「へえ~」と感心。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2017年07月29日
幸か不幸か
スーパーで買ったお惣菜食べてたら、
ガリッ!!!
うわー、小石入ってるじゃん。
やだなー。
ちょっとイヤな気分になって食べ終わった。
もうそのスーパーでお惣菜買うの止めようなか。
そんなこと思ってたら・・・
なんと、まあ。
奥歯の埋めてたやつが欠けてたんだった。
あー、ヨカッタ。
お惣菜に小石が入ってたんじゃなかったよ。
って、良くない良くない。
とにかく歯医者さん歯医者さん。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2017年07月28日
直感力は行動力
直感って大事。(だと思う)
説明を聞いても、何かと比べてみても、どっちがいいか、どうした方がいいか、なんて分からないことの方が多い。
直感で行動を決めたっていいじゃん。
てか、行動力って直感ですぐ動けることを言うんじゃない?
世の中、行動して初めて実感できることばかり。
悩んでる時間ってのもかけがえのないものではある。
でも、何も考えずに瞬時の判断で動くってこと、経験しといた方がいいよね。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2017年07月27日
2017年07月26日
everybody goes~秩序のない現代にドロップキック~
はい、ミスチルのコーナーだよ~。
さあ、みんなでドロップキックだ。
ほら、みんなで水平チョップだ。
そんな気分にもなる世の中よねー。
この曲の歌詞。
所々でグサッとくるフレーズが光ってるよね。
『皆 病んでる』
病んでるね。
病みたくもなるわね~。
『明るい未来って何だっけ?』
一体何が幸せなのか?
何に向かって頑張ってるのか?
そして。
個人的にはこのフレーズが一番好き。
『必死で生きてる』
そう。
みんな必死なのよね。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2017年07月25日
だしがうまい!手塩屋
こ、これは・・・
美味い!!!
マジで。
柚子胡椒の味が効いてる。

いやー、さすが亀田製菓やね。
おや、期間限定って書いてある。
もう1回食べたいわ。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2017年07月24日
数学のお悩み
説明を聞いたら分かるけど、テストの時に自分で気づけない。
数学に関しては、こんなお悩み多いんじゃないかしら。
この壁をどう越えていくのか。
そのために授業の中での指導方針ってやつは、割と明確に定まってるのだが。
特に中3に対しては、そういうことをよりストレートに伝えていこうとしている。
夏の授業もそんな感じかな。
まあ、楽しんでいこうじゃないか。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2017年07月23日
天ぷらの日
「大暑」である今日、7月23日は『天ぷらの日』だそうな。
なんでも、夏バテ防止に天ぷらがイイってことらしい。
そんなこと聞いたら、めっちゃ天ぷら食べたくなってくるじゃんねー。
暑い日に熱々の天ぷら・・・汗だくだわね。
でもイイよー。
美味しい天ぷら食べたいわー。
ひとまず想像の中で楽しもう。
エビ、カボチャ、タマネギ、ナス、キス・・・。
トリもイイね。
ブタも美味しいぞ。
あー、そんな感じで日曜日が始まる。
ヨダレと共に。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ
