2016年10月31日
懐かしのハロウィン
ハロウィンね。
最近は街中みんなが盛り上がってる感じでスゴいのだが。
自分にとってハロウィンっていうと、何となく懐かしい響きがするのだ。
むかーしむかし、勤務してた塾で小学生の英語教室などをやらせてもらってた時。
ハロウィンパーティーなんていうイベントをよくやっていた。
今みたいにそんなにグッズとか売ってなかったと思うよ。
自分で絵を描いたり、色紙を切って貼り絵をしたり。
どうにかこうにかデコレーションやってた記憶がよみがえる。
そんな郷愁を感じながら、今日で10月が終わるのであった。

毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月30日
スゲーと言える瞬間
先週金曜日の小学生の授業。
「おー、スゲー」
って言っちゃうことがちょこちょこあった。
「おー、この問題解けたの」
「おー、やるねー」
しかも数名。
嬉しいね。
授業やってて、ホント楽しい瞬間だわね。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月29日
土曜の夜の学習会
土曜日の夜は、中3の子たちが希望参加で学習会。
自主トレってカタチだが、結構こっちも忙しく動く。
っていうか、見てる。
座る暇も無く、見てる。
土曜の夜の学習会。
受験生にとっては、結構なチカラになると思われる。
今夜もねー。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月28日
秋に眺める桜の趣
桜はいつ見てもイイ。
満開のピンクはもちろんだが、今の時期のオレンジ交じりの葉っぱも趣がある。
こんな風に、蕾を眺めるのも大好き。
だんだん寒くなっていくね。

毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月27日
広島 VS 日ハム
プロ野球の日本シリーズは、広島と日ハムの対決。
両リーグの覇者同士。
共にスーパースターを擁するチームの対決ってことで、盛り上がってるんじゃなかろうか。
スマン。
オレ、そもそも贔屓のチームはソフトバンク。
広島の事も日ハムの事もあんまり知らない。
でも、試合結果だけ見ても盛り上がってそうな感じでしょ。
昨日で、2勝2敗ってことで、互角?
さて
自分と同じ佐賀県出身の広島緒方監督。
そして
自分と同じ東京学芸大出身の日ハム栗山監督。
どっちを応援しようか。
んー、やっぱ佐賀県人かなー。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月26日
笑いと集中
中1の授業って、結構笑いが起こる。
それはそれで良いのだが。
それよりもその後。
すぐにシーンと集中して問題を解く。
その切り替えが立派なもんだ。
中1のみなさん、なかなかやるじゃん。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月25日
静かに毅然と淡々と
先週末の朝。
いつものセブンイレブンに立ち寄る。
店長がレジで1人のお客さんの会計をしている。
その後ろに並ぼうとしてた時。
オジさんが
「タバコ!」
と大きな声で言いながら誰もいない隣のレジへズカズカと歩いて行った。
店長は
「少々お待ちください」
と言って目の前のお客さんの会計を続ける。
オジさんはまた大きな声で
「店員は1人しかいないの?」
と急かす。
店長は冷静に
「すいません、お待ちください」
と言ってテキパキとレジを打ってる。
オジさん、待てずに
「客だぞ、客!」
と言い出す。
それでも店長は毅然としていた。
んー、やっぱり好きだ。
オレのセブンイレブン。
いや、オレのじゃなかった。
すまん。
しかし、さすがだ店長。
静かに、毅然と、淡々と。
かっちょイイ。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月24日
育伸社に宿る苅草魂
先日、育伸社福岡営業所のNガタ所長がホクトへ。
いつものように雑談に終始。
その中で、育伸社の創業者である苅草代表の逸話を聞かせてもらった。
以前から何度か聞いてた話もあれば、初めて聞いた話まで。
Nガタ所長の話に思わず聞き入ってしまった。
教材メーカーの経営者というより、教育者として人間性が強いという苅草代表。
とっても魅力的な話を聞けた。
有意義な雑談の時間であった。
Nガタ所長、ありがとう。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月23日
授業について一考
人数が少なくて良いところ。
人数が多くて良いところ。
一斉に板書授業して良いところ。
個別に演習して良いところ。
それぞれのカタチで、それぞれの良いところを全部入れ込んでやれるのが楽しい。
その色んな良いところを、子どもたちも自分で実感出来るような授業に。
そのために組み合わせのバランス考えたり、場の空気つくる工夫したり。
考えることいっぱい。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

2016年10月22日
春日山部屋消滅?
春日山部屋が無くなっちゃうの?
ショックねー。
だって、九州場所の時は佐賀に寄宿する唯一の相撲部屋だったでしょ。
これ。

3年前の九州場所の時に朝稽古を見に行った。
その時撮った写真。
間近で見ると迫力が違う。
こういうのをチャリで見に行けるって、スゴい事だったんだけどねー。
残念やねー。
ホント、どうなるのかしら。

毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ
