スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2017年11月30日

森くん頑張ってるね『バリはやッ!』



朝6時に起きた。

テレビをつけた。



おー、森くん。







楽しそうにやってるねー。



FBS福岡放送の『バリはやッ!』







イイねー。

早朝から楽しませてもらった。






FBS福岡放送『バリはやッ!』





☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2017年11月29日

チロルプレミアム



こんなのが出たよ。

チロルチョコね。







プレミアムだって。

包装も高級感漂ってるね。







さて、どんなもんだろー。

いただきます。







おー、生チョコ。

口の中でやわらかくとろける感じ。

一体どこまで行っちゃうんだ、チロルよ。



ちなみに、値段は45円ね。(税込)




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2017年11月28日

コウノドリ~偉大なる助産師~



コウノドリ、毎回イイねー。

先週は、吉田羊が演じる助産師の小松さんがメインのお話。



小松さん、スゴい人だ。

いつも明るく、周りに気を配り、ギャグもかます。

こんな偉大な人がいたら、ホント素晴らしいねー。



そして、オレの今回のツボはココだった。

小松さんの手術後に鴻鳥先生と四宮先生が病室に置いた差し入れ。







『ポヤング』



クスッと笑って、ほっこりしたなー。




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2017年11月27日

クリスマスさらに近づく



玄関のクリスマス仕様をさらに追加☆

どどん。







いやー、イイね。



冬期講習へ向けて、気分も盛り上がってくるってもんだ。

がんばろー。




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2017年11月26日

冬の日の朝の幸せ



寒いねー。

セブンイレブンに行こー。







今日はコレも。







馴染みの店員さんがシールを貼る位置、気をつかってくれる。

「写真撮りますよね、邪魔にならないように」

そんな会話を楽しみながら。







いただきます。







きなこサイコー。

冬の日のコーヒーもサイコー。



あー、こんな幸せが他にあるだろうか!!!








☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2017年11月25日

SAGAテスト学校別平均点(2017)



県内の中3生を対象に中学校で実施されるSAGAテスト。

8月に第1回、10月に第2回が行われ、成績票も出た。



この成績票には校内の平均点が載っている。

確認できる範囲で簡単に分析してみよう。

対象は、城東中、城北中、成章中、千代田中、牛津中、附属中の6校。



これを見ると第1回、第2回ともに、国語が最も平均点が高い。

そして最も平均点が低いのが数学。

これは、附属中を除いた全ての中学校で共通している。



5教科合計の平均点は、6校全て第1回より第2回の方が高い。

6校平均で、約7.4点の伸び。

附属を除いて最も5教科合計の平均点が高い学校と低い学校の差を見てみる。

第1回は23.5点。

第2回は26.1点。



附属を除いたのは、1校だけ飛び抜けて高いからね。

教科別平均点でも、附属だけ他と異なっている。

附属は最も平均点が高い教科は英語だ。

そして数学もそんなに悪くない。



客観的な数字で見ると、こんな感じね。

個人的な感想を言うと、附属に近い点数を取る中学校が1校でも出てきたら面白いだろうなーと思う。

1教科だけても。

しかし、小学校で成績上位の子が、受験して地元の公立中以外の学校に行く割合が高い現在の状況では、なかなかそういうのは難しいのだろう。




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 受験

2017年11月24日

ついに食った『辛ラーメン』



ようやく、ようやく訪れた。



この時が。







いただきます。







卵を入れた。



スープ飲んだ時、「あ、辛いなー」って一瞬思うけど、2口目からは割と普通にイケる。



美味いな。



豆腐も入れてみたりして。







スンドゥブチゲ風、みたいな。



スープまで完食。



美味かった☆




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2017年11月23日

溢れんばかりのクリスマス



もう溢れかえってるけどね。

街のクリスマスグッズ。



こんな感じ。







これ眺めてるだけで、もうお腹いっぱいになった。



さて。

勤労感謝の日も中3の授業は普通にやるよー。

でもって、冬期講習の準備もがんばろー。




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2017年11月22日

キャラメルコーンを食べている



うー、出てこん。



まだ、出てこん。









オレはピーナッツが食べたいんだー!!!





キャラメルコーンのピーナッツって、ほぼ最後まで食べないと出てこないじゃん。



途中でピーナッツ食べたくなった時は一体どうすればいいんだー!!!




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2017年11月21日

絵を鑑賞する楽しさ



知り合いの画家さんが個展を開かれてる。

先日、ギャラリーに行ってきた。



毎年寄らせてもらってるのだが、回を重ねる毎に絵の味わい深さが増してるように思う。

それは自分の中で感じる部分の話ね。

絵が素晴らしいのは以前からのこと。

それを見るこちらの目というのが深まっているような気がする。



見る時の絵との距離や角度が違えば、見え方がずいぶん変わってきたり。

また、画家さんのお話を直接くわしく聞かせてもらって更に楽しさが増した。



「堪能させてもらったー」という気持ちがとっても大きかった。

今回は特にそんな気がした。




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記