スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2019年12月31日

大晦日2019



紅白はどうだろね。

今年はイマイチ興味がそそられない。



やっぱ「笑ってはいけない」かな。

録画予約はしてるんだが。



まあ、そんなことよりも塾生たちが風邪で寝込まないことを祈る。



2019年お疲れ様。

良いお年を、ってことで。









☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月30日

兵庫イルミネーション(追加版)



兵庫イルミネーションの写真をさらにアップ。







どどーん、とツリー。







イイね。







めっちゃ綺麗な散歩道。







これがまたイイんだ。

池に映ったイルミネーション。

ココ、「映え」のポイント。









☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月29日

木須一郎先生



昨日のホームページブログに載せたイラストなんだけど。

コレね。







絵の横にごちゃごちゃ書いてることを補足しておこう。



木須一郎先生という予備校講師がいらっしゃったのよ。

オレが高校生の頃は代ゼミの講師だった。



高3の夏に福岡の代ゼミの夏期講習を受けてみようと思ってパンフレットの講座一覧を見た。

講師の欄に「木須」という名字があるじゃないの。



「おー、これは受けてみなければ」と、ただそれだけの理由で受講することにした。

広い教室に生徒はたくさん。

近い距離で授業を受けることは出来なかった。



授業が終わって近づいて

「先生、私も木須です」

なんてことは言えなかったねー。

昔は恥ずかしがり屋の人見知りだったから。



「私も木須です」

なんて言っても

「はい、だから何?」

とか言われちゃったら悲しいわー。

とか思って結局ひと言も声はかけられず。



そんな感じでひと夏の受講体験はあっという間に終わったのであった。

こんな話。





☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月28日

小6との2日間



12/25、26で行った小6の年末特別授業。

楽しかったな。



普段とは違う形で子どもたちと向き合って、ひとつの問題をみんなで考えて確認し合う。

そんなやり取りが新鮮だった。



集中して問題に向かってた。

なかなかの量をこなせたんじゃないかな。



イイ時間だった。





☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月27日

佐賀商吹奏楽部 第47回定期演奏会



佐賀商業吹奏楽部の定期演奏会は明日。







12/28(土)

佐賀市文化会館大ホールにて

13:30会場で14:00開演



お時間ある方は是非。








☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月26日

大家さんへ感謝



玄関の下駄箱のドア。

ちょうつがいが折れちゃって、大家さんに修理をお願いした。



ちゃっちゃっと迅速な対応で修理して頂いた。







まさにプロの仕事だ。

んー、美しい。



ありがとうございました!









☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月25日

清和速報



定期的に送ってくださるので、ここでちょっと紹介。

うちはポスターとかチラシとか、教室に掲示っていうのは一切してないのよ。

申し訳ないっすけど。



教室内は極めてシンプルに。

ホワイトボードと壁のみって感じにしたいので。

塾生の集中のためね。



ということで、ブログ内では可能な分は紹介する。

特定の学校のみってわけじゃなく。

紹介できるものがあればどこでも。

まあ、気分次第って感じで。

アシカラズ。









☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月24日

もち吉 クリスマスちょこあられ



もち吉はイイね。

チョコにもイイ。







あられの塩味とチョコの甘さのマッチングがめちゃウマ。

ありがとうございました☆



メリークリスマス☆









☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月23日

気さくな校長先生の魅力



先週の夕方、某学校の校長先生がひょっこり訪ねて来られた。



長いこと親しくさせてもらってる校長先生。



「ども!」

ってな感じで。



「事後承諾になりますが」

とお話されたのは、何でもオレの書いたブログを学校で生徒への訓示に使わせてもらったとのこと。



ひゃー、恐れ多い。

勿体無い勿体無い。



そもそもいつも読んでもらってることも有り難い限り。

それを生徒に向けて取り上げてもらえるなんて更に有り難や。

そして、それを屈託のない笑顔でこちらに挨拶に来られる校長先生。



この気さくな感じが最大の魅力ね。





☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記

2019年12月22日

穴埋めクイズ



穴埋めクイズになっちゃってるな。

イカンよなー。



入試本番で通用する真の学力も必ずつけてね。

今の時期は、多くの人が目一杯勉強しているよ。



イカンイカン。

ホントに穴埋めして遊んじゃイカン。

コレいたずらで消されてるんじゃないの?

イカンよねー。









☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
div.c3_social_button { margin-top:50px; } div.c3_social_button img{ margin:0; }


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記