2016年05月26日

姿勢


姿勢よく座るってのは、勉強する時とっても大事。



お尻をイスの後方に固定して背筋を伸ばす。

両手を机上の定位置に置いて構える。



こういうキチッとした形は、何となく縛り付けられているようでキツいようなイメージがあるかもしれない。

が、しかし。

だらんと崩れた姿勢の方がかえって体はしんどくなるよ。



肩ひじついたり、背中丸めたり、足を前に突き出したり。

長時間になればなるほど疲れるはずだ。



一見キツそうでも、かえってそうした方が楽。

姿勢に限らず色んな事に当てはまるかもしれない。




毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ
姿勢
ジモモ 佐賀


同じカテゴリー(塾長日記)の記事画像
ブログイラスト原画展
チロル生もち栗あずき
安定の美味さ
梅の花
お年玉切手
ギリギリブラックサンダー
同じカテゴリー(塾長日記)の記事
 ホクト進学塾公式インスタ開設 (2025-05-11 09:15)
 ツメの甘さで最後に台無し (2025-01-17 09:25)
 ブログイラスト原画展 (2021-04-15 09:15)
 裏ブログ最終回 (2020-02-05 09:15)
 チロル生もち栗あずき (2020-02-04 09:15)
 安定の美味さ (2020-02-03 09:15)

Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。