2017年12月27日

ガキの使いではない仕事



言われたことだけを伝える仕事には、「ガキの使いじゃないんだからね」と文句を言われてもしょうがないと思っている。

そこの社内で決められたことしか判断出来ないような仕事ぶりもそう。



応用が利かない。

機転が利かない。

融通が利かない。



そういう場面に遭遇することは多々ある。



そんな中、ここは素晴らしい、この人はやってくれるなー、という企業や人もちょこちょこお目にかかる。



オレの中では、育伸社さんの情報センター(テスト課)が素晴らしい。

いつもお世話になっている。

最近も大変お世話になった。



ありがたや、ありがたや~。

といつも思っている。



だから、これからも学力テストをフル活用して、その仕事ぶりに応えたい。




☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』


☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
ガキの使いではない仕事


同じカテゴリー(塾長日記)の記事画像
ブログイラスト原画展
チロル生もち栗あずき
安定の美味さ
梅の花
お年玉切手
ギリギリブラックサンダー
同じカテゴリー(塾長日記)の記事
 ツメの甘さで最後に台無し (2025-01-17 09:25)
 ブログイラスト原画展 (2021-04-15 09:15)
 裏ブログ最終回 (2020-02-05 09:15)
 チロル生もち栗あずき (2020-02-04 09:15)
 安定の美味さ (2020-02-03 09:15)
 守る記念日 (2020-02-02 09:15)

Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。