2019年12月15日

SAGAサンライズパーク



佐賀駅から北へ2㎞ほど。



そこには総合運動場、水泳場、テニスコート。

そして道向かいに総合体育館がある。

これらスポーツ施設エリアがこんな名称で呼ばれるようになった。



SAGAサンライズパーク



サンライズ?

なぜサンライズ?



何となくそんなことを考えていて、先日ハッと気づいた。

なぜサンライズなのか分かっちゃった。



いやー、我ながらスゴい。

気づいちゃったもんなー。



知りたい?

なぜサンライズなのか。



それはね・・・








あそこの住所が佐賀市日の出だから。





いやー、なかなか面白いネーミングだ。

ファーストサマーウイカみたいな?

ちょっと違う?

なんのこっちゃ。



とにかく、日の出=サンライズ。

これはそうでしょ。

いやこれ、今頃?って感じなのかしら。





☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』

同じカテゴリー(塾長日記)の記事画像
ブログイラスト原画展
チロル生もち栗あずき
安定の美味さ
梅の花
お年玉切手
ギリギリブラックサンダー
同じカテゴリー(塾長日記)の記事
 ツメの甘さで最後に台無し (2025-01-17 09:25)
 ブログイラスト原画展 (2021-04-15 09:15)
 裏ブログ最終回 (2020-02-05 09:15)
 チロル生もち栗あずき (2020-02-04 09:15)
 安定の美味さ (2020-02-03 09:15)
 守る記念日 (2020-02-02 09:15)

Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。