スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2015年05月18日

1人でする仕事、集団で手分けする仕事


午前中の雑用や授業など、1人でする仕事が多い日常。

特別支援教育の関係で、数名で手分けして作業する仕事を手伝う機会があったのだが、その時に感じた感覚。

何とも新鮮な感覚。

新鮮というか、懐かしいというか。


いい悪いでもなく、好きとか嫌いという感じでもなく。

ただただ普段と違う感覚に包まれたような。


どちらの場合にしても、積極的な意識は自分次第で働くものだ。

そんなことも再認識出来た。


ホクト進学塾のHPへ


  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記