スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2016年01月03日

元日と元旦


元日と元旦の違いって、よく言われるけど改めて確認してみよう。



元日は1月1日を指し、元旦は1月1日の朝を意味するんだとか。

元旦の「旦」って字は、太陽が地平線から出てきたところを表してるから、元旦は元日の朝の時間帯を指すんだとか。



だから、「元旦の朝」って言い方は間違いになるみたいだ。

「頭痛が痛い」と同じことになるのかな。



そうすると「元旦の夜」ってのもおかしいことになるね。

何てことを言いながら、元日の夜から同級生と飲むことが出来てヨカッタヨカッタ。




毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

ジモモ 佐賀  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記