スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2017年09月18日

敬老の日に思う


最近、スーパーの衣類品コーナーに行けば、必ず老人ホームにいる伯父のやつを探す癖がついた。



「なんかイイのないかな」

「あ、コレ安くてお得だな」

「そろそろ長袖も買い足さないと」



みたいな感じで。

なんか、自分の洋服とかよりも先にそっちに意識が行ってしまう。



施設から毎月通信が郵送されてくる。

今月は8月に行われた夏祭りの写真がいっぱい。



「いるかなー」

「どこに映ってるかなー」

「おー、いたいた」

「楽しそうにしてるじゃん」



まるで子どもの幼稚園の通信を見てる親のような気分?



最近はそんな感じねー、と敬老の日に改めて実感する。




毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ
  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記