2017年09月30日
致遠館中適性検査の対策は
国語、算数、理科、社会の塾テキスト。
これらの問題を解いていく上で、これが正に適性検査の問題に繋がっていくよなー。
そういうのがたくさんある。
そういう問題に触れる時の声掛けだったり、時間の取り方だったりが、そのまま適性検査の対策とも呼べるような授業になってたりする。
もちろん、適性検査の対策のためにやってるわけではないが。
あくまでも、国語、算数、理科、社会の学力をつけるため。
それが本筋。
ただ、その教科学習がしっかり身についていれば、適性検査にも対応出来るはず。
それも事実。
そして最も大切なのは、この先も続いていく勉強の土台づくりがちゃんと出来ているかってこと。
今までずっとそれを一番に考えてきたし、これからもずっとその考えは変わらない。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ
