2018年09月11日
西高に行くには
まあ、別にどこの高校でもいいのだが、分かりやすく西高で。
西高を志望する。
点数が足りない。
例えば中3の今で5教科計170~180点だとする。
この点数も、中1、中2と伸びてきて今これってのと、落ちてきてこれってのと、ずーっと平均してこれってので、色々と対応は分かれる場合もあるが、取りあえずザックリと話す。
要するに、あと40点くらい伸ばす必要があるということだ。
不可能な話ではない。
実際、過去にそのくらい伸ばした子もいる。
どうすればイイか。
簡単なことだ。
起きてる時間の4分の1を勉強にあてればイイ。
8時間睡眠として、残り16時間の4分の1だから、4時間だ。
勉強って何するの?
って質問は無いはずだ。
材料は与えて、進め方も教えてるから。
これ、ホクトの塾生に向けてのお話だからね。
これをまず1週間、何が何でも続けられたら全く違う景色が見えてくる。
続けられたらね。
今の中3にとってそんなに難しい話ではないはず。
それが嫌なら西高は無理。
最初に言ったが、例えばの西高。
他の高校でもそれぞれの点数設定で置き換えられる話だ。
☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』
☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
