2018年10月16日
勉強の姿勢=座り方
勉強する時の姿勢はものスゴく大事だ。
姿勢というのは心構えではなく、カラダの形のこと。
何度も繰り返し言ってるけどね。
イスに置くお尻の位置。
上半身を傾ける角度。
背中から首の角度。
両手の位置。
それら全てをチェックする。
よく注意する。
型を作って欲しいと思っている。
最も集中出来る形を伝えている。
最もミスの出にくい形を。
最も勉強が出来るようになる形を。
☆裏ブログならではの塾長個人的お知らせ☆
『佐賀西高23回生同窓会ブログ』
☆毎日更新される新着情報も要チェック☆
『ホクト進学塾のHP』
