2015年07月25日
佐賀県の高校、学力レベルを比較
昨日、HPに書いた記事「佐賀県の高校学力分布」を見てほしい。
この数字で、各高校の学年トップ層の学力レベルがある程度把握出来る。
県一模試の上位500に入るレベルがどのくらいの割合を占めるかで、その学校の授業レベルも決まってくると思っていいはずだ。
大学進学を目標として高校を選ぶのであれば、高校の授業レベルは志望校選択の材料にもなる。
佐賀市内の中学生とその保護者の皆さんには、特に
「佐賀西と致遠館」
「致遠館と佐賀北」
「佐賀北と小城」
この辺りの人数比較をして、よく考えてもらいたい。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ

Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 受験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。