2017年09月29日

佐賀清和高校の県一模試実績


先日行われた佐賀清和高校の入試説明会の話。



やっぱり県下一斉模試の成績について、スゴく丁寧に説明されるなーというのが実感。

「やっぱり」というのは、清和は昔からそうだったから。



昔々、それこそ20年以上前から入試説明会では、県一模試の実績を具体的な数字で必死に訴えられてこられた。

それをずーっと聞いてきたからねー。

その県一模試へのこだわりというのが脈々と受け継がれてるって印象だ。



でもって印象だけじゃなく、こっちが知りたい部分の数字をちゃんと提示してくれるのが嬉しい。

だから、聞く価値があるのだ。

これはハッキリ言って、他の私立校入試説明会では感じられないことだ。



そして、アピールするだけの実績があるってことが全てかもしれないね。




毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ
佐賀清和高校の県一模試実績


同じカテゴリー(受験)の記事画像
号外☆県立高校入試全員合格
大学入試改革の影響がここにも
冬期講習 2019~2020
2019 夏期講習のお知らせ
2019 ホクト中3生のみんなへ
冬期講習を最大限効果的に
同じカテゴリー(受験)の記事
 今日は私立高前期入試 (2025-01-16 06:23)
 明日は私立高前期入試 (2025-01-15 09:25)
 私立高校後期入試 (2022-02-03 15:15)
 号外☆県立高校入試全員合格 (2020-03-13 17:25)
 最後のセンター試験 (2020-01-19 09:15)
 私立中入試終了 (2020-01-11 09:15)

Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 受験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。