スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2015年03月25日

説得力


この仕事してて、最も必要なものって何かを考えた時に。

やっぱり『説得力』だなと思う。

言葉に説得力があるかどうか。


「この問題は大切よ」

「この解き方はああよ」

「この時の勉強の仕方はこうよ」

「その学習姿勢ってどうよ」

「その問題は捨てていいよ」


いろんな場面でのいろんな言葉。

これらの持つ説得力の大きさが塾の力、ひいては塾の価値を決めるのかなと。

そんなことをよく考える。


説得力を決める要素とは・・・。

自分の言葉の説得力は・・・。

さてさて。




ホクト進学塾がYouTubeに登場☆
YouTube動画『ホクト進学塾の教室』
YouTube動画『ホクト進学塾の教室②』
YouTube動画『'15 春期講習CM』


ホクト進学塾のHPへ
春期講習実施要項

  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記