2015年11月09日
さすが親子
昨日は第2回佐賀県一斉模試。
これを販売運営実施してるのが、教材販売会社ブロッサム。
ここの電話受付事務の女性Fさんが素晴らしい。
以前もブログで書いたことあると思うけど、電話応対がスムーズで手際が良い。
聞き取りも的確でミスが無い。
おまけにジョークも通じる完璧さ。(「あらやだ先生ほめ過ぎですわ」と照れるかもしれないが)
昨日の合同テスト会(佐賀清和にて)に運営スタッフとしてFさんも来られていた。
朝の受付でシャキシャキと仕事されてるFさん。
その傍らに若い男性スタッフが。
この男性スタッフは、前回8月の第1回模試の時もお会いして顔は覚えていた。
スゴくテキパキと動いてて応対も感じ良かったんで記憶にある。
受付がひと段落した時にFさんに「お疲れさまです」と声かけたら、
「息子です」
なんと。
あー、そう言われてみれば何となく顔も似てる、かも。
何より傍から見ててこの仕事のさばけ具合。
さすが親子だ。
そんなことに感激。
毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ
