スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2015年10月11日

生の先生と映像の先生


先生が目の前でやる授業。

映像で見る授業。



何が一番違うのか。



目の前の先生は感情を持ってるってことかしらね。

生徒がナメた態度を取ったら気分を害する。

学ぶ側の姿勢で、授業する側のテンションも変わる。



「それではイカン」

「それはプロではない」

って言われるかもしれない。



が、自分としては

「だからイイ」

「だからこそ学べることも多い」

って思っちゃう。



そんなことを、ふと考えた。



毎日更新される新着情報も要チェック☆
ホクト進学塾のHPへ
  


Posted by ホクト at 09:15 | Comments(0) | 塾長日記